第5教室:『ナナ』(エミール・ゾラ)『椅子直しの女』学習済み

エミール・ゾラの『ナナ』を読みながらフランス語学習をする日記です.よろしくお願いします.

椅子直しの女(64)(モーパッサン短編集より)


椅子直しの女(64)
LA REMPAILLEUSE


———————————【64】——————————————
   
  Je  demeurais  stupéfait  du  résultat  de  ma  démarche
pieuse.   Je  ne  savais  que  dire  ni  que  faire.   Mais
j' avais  à  compléter  ma  mission.   Je  repris:
“ Elle  m' a  chargé  de  vous  remettre  ses  économies,
qui  montent  à  deux  mille  trois  cent  francs. Comme
ce  que  je  viens  de  vous  apprendre  semble  vous
être  fort  désagréable,  le  mieux  serait  peut-être  de  
donner  cet  argent  aux  pauvres.”


..———————————(訳)——————————————
 
 私は自分の真心を込めて進めた話の結果に、啞然とする
ばかりでした.何を言っていいのか、どうすればいいのか
皆目わかりませんでした.しかし私には、あの彼女からの
まっとうすべき任務がありましたので、言葉を続けました.
 「彼女はね、あなたにお渡しするお金を私に託したのです.
それは2300 フランにもなるお金です.あなたにこれを知ら
せに来たことは、どうもひどくあなたに不愉快な思いをさせ
てしまったようなので、一番いいのは、たぶん貧しい人たち
にこのお金を施すことでしょう.」


  
———————————〘語句〙——————————————
         
demeurais:(半過去1単) 
   < demeurer (自)❶ ~のままである
   ~の状態に留まる、❷ ぐずぐずする、残る
stupéfait:(形) 啞然とした、仰天した    
résultat:(m) 結果、結末、成果    
démarche:(f)) ❶歩き方、足どり;❷やり方、進め方
    ❸働きかけ、奔走
pieux(se):(形) ❶信心深い、敬虔な、敬神の;
   ❷真心のこもった、恭しい、   
ne que..... ni que..... :* savoir を「分かる、できる」の意味
      に働かせるときには ne だけで否定が成立する.
Je ne savais que dire ni que faire:私は何と言ってよいか、
      また、どうしてよいのか分かりませんでした.
compléter:(他) 完全なものにする、補う、全うする、
   仕上げる   
mission:(f) (他から与えられる)使命、任務      
repris:(1単単純過去) < reprendre (自/他)
      言葉を続ける、答える     
apprendre:(他) 知らせる、教える
   vous apprendre / あなたに知らせる
   je viens de vous apprendre / あなたに知らせに来ました.
   ce que  Je viens de vous apprendre /
      あなたに知らせに来たこと.
   ce que  Je viens de vous apprendre semble vous être 
      fort désagréable / あなたに知らせに来たことはどうも
      あなたに不愉快な思いをさせてしまったこと
      Comme ce que  Je viens de vous apprendre semble vous 
      être fort désagréable / あなたに知らせに来たことは
      どうもひどくあなたに不愉快な思いをさせてしまった
   ようなので
désagréable:(形) 不愉快な、いやな  
le mieux:一番いいのは、一番いい方法は;
      Le mieux est de te taire. / 
      一番いいのは(君が)黙ることだ.
pauvres:貧しい人たち;< pauvre (名) 貧しい人