第5教室:『ナナ』(エミール・ゾラ)『椅子直しの女』学習済み

エミール・ゾラの『ナナ』を読みながらフランス語学習をする日記です.よろしくお願いします.

ナナ(13)(エミール・ゾラ)


Émile Zola
Nana

ナナ(13)


——————————【13】—————————————————
                              
  Depuis  ce  matin,  on  m'assomme avec  Nana
J'ai  rencontré  plus  de  vingt  personnes,  et  Nana
par-ci,  et  Nana  par-là !  Est-ce  que  je  sais,  
moi !  est-ce  que  je  connais  toutes  les  filles  de
Paris !...  Nana  est  une  invention  de  Bordenave.
Ça  doit  être  du  propre ! »
                    

..——————————(訳)——————————————————
                             
 今朝からぼくはナナの話でうんざりしているんだ.
20人以上の人と会ったのだが、どこもかしこもナナ
の話題ばかりだよ.ぼくがナナを知っているかって?
このぼくが?パリ中の女の子を知っているかってこ
とと同じ意味だぜ.ナナだなんて、まったくボルド
ナーヴってやつの作り上げた虚像みたいなものさ.

   

..—————————⦅語句⦆———————————————
    
assommer:(他)[話] うんざりさせる、閉口させる
par-ci par-là:あちらこちらで  
invention:(f) でっち上げ、作り話    
Bordenave:(人名)ボルドナーヴ、読み進めないと
    どんな人物かわからないがナナを作り上げた
    からには、興行を打った人間だろう.     
propre:(形) まともな、適正な
Ça doit être du propre !:【反語的表現】
   とんだ食わせ物だぜ!
       文法的直訳は「まともなものに違いない」
       反語的には「食わせものに違いない」